5月11日(日) 曇りときどき雨
会場:ガンガラ―の谷&オキナワワールド
毎年恒例のレクリエーションで南城市にある「ガンガラ―の谷」と「オキナワワールド」に行ってきました。
まずは「ガンガラ―の谷ツアー」に参加して、ツアーガイドさんに道先案内をしてもらいました。鍾乳洞が崩壊してできた谷間には、さまざまな樹木がそびえたち、荘厳な静寂が広がっています。時折ツアーガイドさんの説明に耳を傾けながら、森の歩道を1時間半ほど歩きます。子どもたちは、森の賢者「大主ガジュマル」の大きさに圧倒され、洞窟の中では無数の石灰岩の石柱に目を奪われてしまいます。さらに、「港川人」の人骨が完全体で発見された場所にも足を踏み入れ、歴史の学習までしてきました。
オキナワワールドでは玉泉洞に入り、1時間ほどの地底探検に繰り出します。青白く照らされた神秘的な空間に感動し、みんなで写真をパシャリ、パシャリ。映える(ばえる)写真がいっぱい撮れました!最後にハブ博物公園で動物たちをウォッチングしてレク終了。
新しい発見がたくさんあった楽しい一日となりました!









