令和2年度 合格体験記 小学部

令和2年度 合格体験記

【小学部合格者の声】

 

『球陽中・昭和薬科中・青雲中』合格!

A・S 君(中城南小)

僕は兄と同じ中学校に入って、兄よりも実績を残したいと思い、中学受験をしました。でも、思ったより受験は難しく、習ったことのない問題を解くのはきつかったです。でも、毎日たくさん勉強をしたので、見たことのない問題が出ても冷静に解くことができ、無事に3つの中学校に合格しました。合格とわかったときは、今でも忘れられないほどうれしかったです。そして次は、中学校でも良い成績を残したいと思います。

 

 『開邦中・昭和薬科中・池田中』合格!

A・Y さん(坂田小)

私が合格できたのは、明るく楽しい友達と一緒に、勉強を苦に感じることなく続けられたことと、先生方のわかりやすいアドバイスがあったからだと思います。また、暗記用のまとめプリントや楽習テストで単元ごとに復習できて、とてもよかったです。受験に合格できたこともうれしいのですが、何よりも屋宜塾に入って、楽しい仲間と勉強ができたことが本当によかったと思っています。先生方ありがとうございました。

 

 『開邦中・昭和薬科中・池田中』合格!

M・N 君(さつき小)

僕は、算数や理科を勉強するとき、必ずなぜそうなるのかということを理解するようにしていました。特に算数の場合は、先に内容をしっかり理解すると、後からそのやり方を復習するときに頭にすっと入ってくるし、応用問題も解きやすくなります。実際、僕は国語や社会と比べて算数や理科の方が点数をとれていたので、この勉強法をしてよかったなと思っています。5年生のとき、この勉強法で成績が12位から4位にまで上がったので、算数や理科で点数がとれなくて悩んでいる人には、この勉強法をおすすめしたいです。

 

 『開邦中・昭和薬科中・池田中』合格!

M・S さん(真嘉比小)

私は4年生から屋宜塾に通いました。クラスの雰囲気は明るくて、塾に通うのは楽しかったです。授業は分かりやすく、先生方はユーモアがあってとても熱心に指導して下さいました。受験勉強は苦しい時もありましたが、塾の先生方や同じ目標を持った友達が居たからこそ最後まで頑張る事ができました。私が心がけていたことは、毎回の楽習テストで百点を目指して勉強したことです。私が志望校に合格できたのは、屋宜塾で勉強できたからだと思います。中学に入っても頑張りたいと思います。屋宜塾の先生方ありがとうございました。

 

 『開邦中・昭和薬科中』合格!

K・C 君(大里南小)

ぼくは、小学三年生の時から屋宜塾に通っていました。学年が上がるにつれてだんだんと勉強が難しくなっていき、時にはすべて投げ出したくなることもありました。でも、あきらめることはせず、受験が終わった時のことを考えるようにしました。この四年間で、ぼくは、いろんなことを学びました。特に、努力すれば願いは叶うということを学びました。勉強は難しいけど、分かると楽しいものだということも学びました。この四年間、ぼくを支えてくれた先生方、本当にありがとうございました。これからも努力することを忘れずにがんばります!(昭和薬科中の解答用紙には気をつけてください。ぼくは理科の裏面に気づきませんでした。)

 

 

 『開邦中・昭和薬科中・池田中』合格!

N・K さん(宮城小)

私は四年生の時から屋宜塾に通っていました。母も母の兄弟も屋宜塾に通い、開邦高校や沖尚高校に進学しています。私は、屋宜塾に通って、自分で勉強するクセがつきました。他の塾に比べて宿題は少ないけど、その分、自分が今勉強しないといけないことを考えて実行することができました。最初は大嫌いだった勉強も、今では好きになりました。分からないことは気軽に先生にきけるし、先生と生徒の距離も近いと思います。塾との相性は人それぞれですが、屋宜塾は楽しく勉強できる塾だと思います。

 

 『開邦中・昭和薬科中・池田中』合格!

M・M さん(与儀小)

私が合格することができたのは、屋宜塾のおかげだと思います。屋宜塾の先生方は一人一人勉強の教え方が違っていて、いつもおもしろい話をしてくれて、毎日塾に行くのがとても楽しみでした。私は、国語と理科が苦手で、覚えものをするのにとても時間がかかりました。けど、先生方のおもしろい話と一緒に頭に入ってくるので、とても簡単に覚えることができました。また、授業が終わった後、友達と一緒に勉強の復習をしたり、分からないところを考えたりして自分の苦手なところをうめていくことができたと思います。屋宜塾の先生方、3年間、本当にありがとうございました。

 

『球陽中・昭和薬科中・池田中』合格!

N・Y 君(中城南小)

ぼくは、先生から出される宿題をしっかりやることで、自然と基礎力がつくと思います。なので、まずは当たり前のことを完ぺきにして、その後に自分の苦手なところを集中的に勉強することで合格できたと思います。

 

『球陽中・昭和薬科中・池田中』合格!

H・Y さん(沖縄カトリック小)

私が一番大切にしていたことは、楽習テストで良い点を取ることです。楽習テストで銅シール以下の点数を取ったときは、たくさん復習をして、苦手をこく服しました。一枚一枚のテストを入試本番だと思って取り組みました。小さな努力のつみかさねによって第一志望校への合格を勝ち取れたと思います。あと、テスト勉強を効率よくするためには、宿題はなるべく早く終わらせるようにした方がいいと思います。また、社会の歴史・地理分野は、薬科中の過去問演習が始まるとあまり時間がとれなくなるので、早いうちにマスターしておくことをオススメします!!

 

『球陽中・昭和薬科中』合格!

K・R 君(沖縄カトリック小)

僕は6年生から受験勉強を始めました。志望校に合格するために、算数を一番頑張りました。算数は最初のころ、昭和薬科中の過去問で150点満点中48点しかとれず、塾の中でも下位でしたが、加藤先生や松田先生がとても分かりやすく教えてくれたので、後半になると、過去問で念願の3ケタを突破することができました。受験勉強をしている皆さん、どんなにつらいことがあってもあきらめずに頑張って下さい。そして先生方、本当にありがとうございました。中学校でも頑張ります。

 

『球陽中・昭和薬科中』合格!

T・A 君(大山小)

ぼくは5年生のときに受験勉強を始めました。先生方の話は面白くて分かりやすいため、毎日とても楽しかったです。しかし一度、昭和薬科中の模擬試験で、算数が150点満点中の36点しかとれませんでした。すでに受験の1か月前だったので、ぼくは、このままではいけないと思い、とても頑張って勉強しました。その結果、昭和薬科中に合格することができました。さらにその後、球陽中から追加合格の連絡もきました。そこでぼくは、受験は最後の1か月間がとても重要だということがわかりました。なのでみなさんも、最後の1か月間は気をぬくのではなく、気を引きしめて頑張ってください。

 

 

『開邦中・池田中』合格!

U・E 君(神原小)

ぼくが五年生で屋宜塾に入ったときは、全然、中学受験ということを意識していませんでした。でも六年生になると、過去問などをたくさんやって受験モードに入っていったので、ちょっとあせりました。それでも、先生方がちゃんと勉強に協力してくれたおかげで、受験した4校のうち2校に合格することができました。その2校とも理由があって行かないのですが、受かっただけでもうれしかったです。先生方には本当に感謝したいと思います。二年間、ありがとうございました。

 

『開邦中』合格!

U・N さん(長田小)

私は5年生のときに屋宜塾に入りました。最初のうちは勉強が難しいと思うことはあったけれど、つらいと思ったことはあまりありませんでした。ですが、6年生になってからは、競争相手も増え、問題の難易度もぐっと上がり、宿題の量も多くなりました。それで、何度も「やめたいな」と思うことはありましたが、応援してくれた家族や友人の期待に応えたいという一心で、毎日勉強していました。その結果、追加合格ではありますが、無事志望校に受かることができました。中学受験で学んだことを生かし、中学校でも頑張りたいです。

 

『球陽中・池田中』合格!

A・K 君(北玉小)

ぼくは、小学四年生の時に屋宜塾に入塾しました。塾ではもちろん勉強もしますが、たまにゲームをしたり、先生たちがおもしろい話をしてくれたりします。それに、勉強自体も楽しくできました。入塾した人は、最後まであきらめずにがんばってください。先生方、本当にありがとうございました。

 

『球陽中』合格!

T・T 君(普天間第二小)

ぼくは、六年入塾で屋宜塾に入りました。球陽中学校に合格できた理由は、先生たちのアドバイスがあったからです。あと、塾では友達もできて、よく声をかけてくれたので、塾に行くことが楽しくなりました。苦手なところも勉強すればだんだん解けるようになり、最後は過去問でも高い点数をとることができました。これから受験をする人は、諦めずにがんばれば、必ず合格できるはずです。これまで受験勉強を支えてくれた加藤先生、松田先生、ありがとうございました。ぼくは、屋宜塾に入塾できてよかったです。

 

『球陽中・沖尚中』合格!

F・R さん(泡瀬小)

中学受験は、生きている中で一番つらい経験でした。6年生になると、宿題は今までよりもはるかに多くなりました。テストではなかなか点数が伸びず、もともと才能があまりない私にとって、とても大きな壁のように感じることもありました。その壁を乗りこえられたのは、同じ目標を持って一生懸命がんばっている仲間がいたおかげでした。仲間同士で点数を競い合うことも、今思えばそれが私の努力の糧になっていたことは確かだと思います。また、面談で自分の悪いところを指摘してもらえることも、私としてはありがたいことでした。そんなことを乗りこえてつかんだ合格は、今までにないほど幸せでした。

 

『昭和薬科中・池田中』合格!

A・R 君(津嘉山小)

ぼくは、5年生になってから屋宜塾に通いはじめました。昭和薬科中入試の3週間前の過去問で、理科が100点満点中27点しかとれなかったこともありました。でも、先生方からはげましや助けをもらい、2週間前には理科のテストで76点をとることができました。最初はたまたま良い点数がとれたと思いましたが、次のテストでも、70点台をキープできました。最後の3週間で大きく成長できたのは、先生方のおかげだと思います。本当にありがとうございました。

 

『池田中』合格!

G・H 君(北谷第二小)

ぼくが中学に合格するためにした勉強は、国語、社会、理科の用語暗記です。あと、塾で習ってわからなかったことは、自分で調べたりしました。球陽中学校へはとどかなかったけど、高校からは入れるように、これからも勉強を続けていきたいです。

 

『興南中』合格!

N・C さん(沖縄三育小)

私は、4年生から入った中で一番ビリでした。しかも6年生まで何もしていなかった私は、最後の1年間は猛勉強をしました。それでも、いままでなまけていたせいか、はじめに受験した2校には落ちてしまいました。そこで私は、興南中の受験までできるだけ算数を強化しようと思い、がんばりました。その結果、最後は合格することができました。受験まで残りわずかになったときにどれだけ勉強できるかが大切です。

 

『興南中』合格!

F・H さん(真和志小)

私は、屋宜塾に3年間通っていましたが、毎日出される宿題は大変でした。でも、毎日宿題を忘れずにやって、家庭学習の習慣が身につきました。決して楽しいことだけではなく、大変なことやつらいことも多かったです。そんな中、一生懸命指導してくれた先生方や、応援してくれた両親に感謝しています。塾では周りが頑張っているので、私も負けないように頑張りました。私の反省点としては、問題の解き直しをあまりやっていなかったので、後悔しています。次に受験を目指すみんなは、解き直しまでしっかりやれば成績ものびると思います。3年間ありがとうございました。